• safe mode
    セーフモード
    セーフモードは、ほとんどの修復作業を行うソフトウェアまたはオペレーティングシステム(OS)のモードです。また、診断用モードでもあります。セーフモード内で削除が必要な不正プログラムもあります
  • Safelist
    ホワイトリスト
    ホワイトリストとは、特定の用途において使用を許可した項目のみを列挙したリストを指します。
  • Scams and shams
    偽造・詐欺
    「ウイルスデマ情報」を参照。
  • Scan engine
    検索エンジン
    「検索エンジン」とは、トレンドマイクロ製品で全ての脅威からユーザを保護するために最新のパターンファイルと共に使用されるコアプログラムのこと。通常、最新の検索エンジンは、最も広範囲でユーザのコンピュータを保護することができることから、最新の検索エンジンを自動アップデートすることを推奨する。また、最新の検索エンジンが確認できるトレンドマイクロの「検索エンジン・アップデート」ページも要参照。
  • Script
    スクリプト
    「スクリプト」とは、他のアプリケーションが解釈したり実行するコードのこと。サイバー犯罪者は、比較的容易なスクリプトを作成して、スクリプト系マルウェアを多く作成している。その多くは、Visual Basic Script や JavaScriptまたは HTML言語で書かれている。
  • Search Engine Optimization (SEO)
    検索エンジン最適化(SEO)
    「検索エンジン最適化(SEO)」とは、ナチュラル検索(アルゴリズムで実行する検索方法でオーガニック検索とも言う)を介して検索エンジンからWebサイトへのトラフィックの量と質を改善するプロセスのこと。通常、検索結果に上位に表示されるサイトほど、閲覧数が多いサイトである。
  • SIS
    Symbian Installation System(SIS)形式
    「Symbian Installation System(SIS)形式」のファイルとは、Symbian(シンビアン)OSの携帯電話上で実行されるプログラムのインストールに使用されるインストーラのこと。このインストールファイルにより、携帯電話が、ユーザが使用するコンピュータに接続されたまま、携帯電話上での関連プログラムをインストールすることができる。
  • SMiShing
    SMiShing(スミッシング)
    SMiShing(スミッシング)とは、携帯電話のショート・メッセージ・サービス(SMS)を悪用したフィッシング攻撃のこと。偽のメッセージを受信したユーザが、直接返信したり、誘導されたフィッシングサイトを訪れたりすることにより、被害に遭うことになる。
  • SMS (Short Message Service)
    ショート・メッセージ・サービス(SMS)
    「ショート・メッセージ・サービス(SMS)」とは、全ての携帯電話に備わっている機能のことで、ユーザは、他の携帯電話ユーザに文字制限内でテキストメッセージを送信することができる。
  • Social networking
    ソーシャルネット・ワーキング・サイト
    「ソーシャル・ネットワーキング・サイト」とは、ユーザ間で趣味やイベントなどに関する話題を共有してこコミュニケーションを構築するサイトのこと。グレイウェアの一部には、ユーザを不正活動に誘導したり、特定の商品情報をユーザに提供するために使われる。
  • Spam
    スパム
    「スパム」とは、マルウェアや不正リモートユーザによって大量にばらまかれた迷惑メールのこと。今日、メールの95%以上がスパムと言われている。
  • Spear phishing
    Spear Phishing(スピアフィッシング)
    「Spear Phishing(スピアフィッシング)」とは、特定の組織や人物を狙って偽のEメールを送信し、個人情報を収集する標的型フィッシング攻撃のこと。
  • Spyware
    スパイウェア
    「スパイウェア」とは、個人情報を監視および収集するプログラムのこと。収集された情報はユーザの知らない間に第3者に送信される。多くの場合、無料ソフトウェアの使用許諾契約を承諾する際に、ユーザの不注意によってスパイウェアがインストールされる。
  • SQL Injection
    SQLインジェクション
     SQLインジェクションは、攻撃者がWebサイトへの攻撃に利用するコード挿入の手法のうち最も一般的なものの1つです。攻撃者は、対象とするWebサイトのSQLベースのアプリケーション内に存在する脆弱性を確認します。そして、不正なSQLステートメントを発行するか誤入力することによりその脆弱性を悪用します。
  • Stealer
    情報収集型ハッキングツール(Stealer)
    「情報収集型ハッキングツール」とは、コンピュータから情報を収集するトロイの木馬型不正プログラムのこと。英語では「Stealer」と呼ばれることがある。この種の不正プログラムはユーザ名やパスワードといったログイン情報を収集し、収集した情報をメールまたはネットワークを経由して第三者に送信するという共通点がある。キー入力操作情報を記録する不正プログラムもこの種類に属する。
  • Symbian malware
    Symbianマルウェア
    「Symbianマルウェア」とは、Symbian(シンビアン)OSを搭載する携帯電話上で実行するように仕組まれたマルウェアのこと。通常、Windowsコンピュータ上で実行する機能は備えていない。
  • SYS
    システムファイル
    「システムファイル」とは、OSかインストールされたプログラムのいずれかに使用されるファイルのことで、使用される目的は様々である。設定を保存するために使用される小文字のファイルや、ハードウェアを動作させるためのドライバとしての機能を果たすバイナリファイルがある。
  • System Restore
    システムの復元
    Windows OSにおいて、「システムの復元」はコンピュータが正常に動作していた時点まで復元する機能です。システムの復元では、参照先として最後に設定した復元ポイントが利用されます。