「用語集」
- 「情報漏えい」とは、マルウェア(不正プログラムやワームなど)の不正活動の中で、特に感染したコンピュータ等からユーザの情報を収集もしくは窃取する機能のことを指す。なお、ウイルス情報上部の「情報漏えい」の欄では、どのような情報が収集されるか、収集された情報が不正な目的のためにどのように利用されるかといった観点からの影響力を考慮し、以下のように「高」・「中」・「低」という指標で分類している。
高:
ユーザの個人情報や、金融関連の情報、各業界に特化した情報、ハードウェアの情報(モバイ...「IPアドレス」とは、インターネット上で交信される全てのコンピュータに割り当てられる番号で、インターネット上のコンピュータを識別する。IPアドレスは、32ビットの数値から成り、通常、0から255までの10進法の数字を4つに区切って表示される(例:66.35.255.33)。「Internet Relay Chat(IRC)」とは、ユーザ同士がコンピュータやその他のデバイスを通じてリアルタイムでオンラインチャット行う特定のプロトコルを使用したインターネットサーバネットワークのこと。また、今日のボットネットの多くがIRCを利用してボット化したコンピュータと情報交換している。実際に同ウイルスによる被害があるかどうかは、In-the-Wildウイルスリストで判断している。In-the-Wildウイルスリストは、世界中広範囲のコンピュータで確認されているウイルスをリストアップしているもので、著名なウイルス対策研究者、ジョー・ウェルズ氏によって収集されている。ウェルズ氏はトレンドマイクロをはじめとする世界中のウイルス対策研究チームと緊密に連携をとりながら、規則的にリストを更新している。ICSA (国際コンピュータセキュリティ協会)がウイルス対策製品のウイルステストを実施す...