別名:

TrojanDropper:Win32/Clibgov.A (Microsoft); Generic Dropper!dtk (McAfee); Adware.Links, VBS.StartPage (Symantec); Trojan-Downloader.Win32.VB.zeo (Kaspersky); Gen:Trojan.Heur.VP.fm0@aK@6m3ib (FSecure)

 プラットフォーム:

Windows 2000, Windows, XP, Windows Server 2003

 危険度:
 ダメージ度:
 感染力:
 感染確認数:

  • マルウェアタイプ:
    トロイの木馬型

  • 破壊活動の有無:
    なし

  • 暗号化:
     

  • 感染報告の有無 :
    はい

  概要

マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。

  詳細

ファイルサイズ 86,016 bytes
タイプ EXE
メモリ常駐 なし
発見日 2011年11月23日

侵入方法

マルウェアは、他のマルウェアに作成されるか、悪意あるWebサイトからユーザが誤ってダウンロードすることによりコンピュータに侵入します。

他のシステム変更

マルウェアは、以下のファイルを削除します。

  • %User Temp%\ie.reg

(註:%User Temp%フォルダはWindowsの種類とインストール時の設定などにより異なります。標準設定では、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、"C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Temp"、Windows Vista および 7 の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" です。)

マルウェアは、以下のレジストリキーを追加します。

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}\
shellex

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}\
shellex\ContextMenuHandlers

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}\
shellex\ContextMenuHandlers\ieframe

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\
InProcServer32

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\
Instance

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\
Instance\InitPropertyBag

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\
shellex

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\
shellex\ContextMenuHandlers

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\
shellex\ContextMenuHandlers\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\
shellex\MayChangeDefaultMenu

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\
DefaultIcon

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\
Shell

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\
Shell\Open(&O)

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\
Shell\Open(&O)\Command

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\
Shell\ÊôÐÔ(&R)

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\
Shell\ÊôÐÔ(&R)\Command

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\
ShellFolder

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\DefaultIcon

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell\
Open(&O)

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell\
Open(&O)\Command

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell\
ÊôÐÔ(&R)

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell\
ÊôÐÔ(&R)\Command

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\ShellFolder

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Explorer\
Desktop\NameSpace\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}

マルウェアは、以下のレジストリ値を追加します。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\
Internet Explorer\Toolbar\WebBrowser
ITBar7Layout = {random values}

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\
Internet Explorer\Toolbar\WebBrowser
ITBarLayout = {random values}

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}
InfoTip = "ÌØÂô"

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\InProcServer32
ThreadingModel = "Apartment"

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance
CLSID = "{3f454f0e-42ae-4d7c-8ea3-328250d6e272}"

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\
InitPropertyBag
CLSID = "{13709620-C279-11CE-A49E-444553540000}"

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\
InitPropertyBag
command = "´ò¿ª(&O)"

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\
InitPropertyBag
method = "ShellExecute"

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\
InitPropertyBag
Param1 = "http://%77%77%77%2e%31%39%38%33%30%39%2e%63%6f%6d"

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\
InitPropertyBag
Param2 = "%ProgramFiles%\Internet Explorer\iexplore.exe"

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\ShellFolder
Attributes = a

HKEY_CURRENT_USER\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\
ShellFolder
Attributes = a

マルウェアは、以下のレジストリ値を変更します。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}
LocalizedString = "Internet Explorer"

(註:変更前の上記レジストリ値は、「@%SystemRoot%\system32\SHELL32.dll,-30521」となります。)

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\
CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}\InProcServer32
ThreadingModel = "Apartment"

(註:変更前の上記レジストリ値は、「Apartment」となります。)

作成活動

マルウェアは、以下のファイルを作成します。

  • %User Temp%\360safe.vbs

(註:%User Temp%フォルダはWindowsの種類とインストール時の設定などにより異なります。標準設定では、Windows 2000、XP および Server 2003 の場合、"C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Temp"、Windows Vista および 7 の場合、"C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" です。)

このウイルス情報は、自動解析システムにより作成されました。

  対応方法

対応検索エンジン: 9.200

手順 1

Windows XP、Windows Vista および Windows 7 のユーザは、コンピュータからマルウェアもしくはアドウェア等を完全に削除するために、ウイルス検索の実行前には必ず「システムの復元」を無効にしてください。

手順 2

このレジストリキーを削除します。

[ 詳細 ]

警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。

  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}
    • shellex
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}\shellex
    • ContextMenuHandlers
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}\shellex\ContextMenuHandlers
    • ieframe
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID
    • {1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}
    • InProcServer32
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}
    • Instance
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance
    • InitPropertyBag
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}
    • shellex
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\shellex
    • ContextMenuHandlers
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\shellex\ContextMenuHandlers
    • {1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\shellex
    • MayChangeDefaultMenu
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID
    • {C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}
    • DefaultIcon
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}
    • Shell
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell
    • Open(&O)
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell\Open(&O)
    • Command
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell
    • ÊôÐÔ(&R)
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell\ÊôÐÔ(&R)
    • Command
  • In HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}
    • ShellFolder
  • In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\CLSID
    • {C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}
  • In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}
    • DefaultIcon
  • In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}
    • Shell
  • In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell
    • Open(&O)
  • In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell\Open(&O)
    • Command
  • In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell
    • ÊôÐÔ(&R)
  • In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\Shell\ÊôÐÔ(&R)
    • Command
  • In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}
    • ShellFolder
  • In HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Desktop\NameSpace
    • {C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}

手順 3

このレジストリ値を削除します。

[ 詳細 ]

警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。

  • In HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar\WebBrowser
    • ITBar7Layout={random values}
  • In HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar\WebBrowser
    • ITBarLayout={random values}
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}
    • InfoTip="ÌØÂô"
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\InProcServer32
    • ThreadingModel="Apartment"
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance
    • CLSID="{3f454f0e-42ae-4d7c-8ea3-328250d6e272}"
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\InitPropertyBag
    • CLSID="{13709620-C279-11CE-A49E-444553540000}"
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\InitPropertyBag
    • command="´ò¿ª(&O)"
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\InitPropertyBag
    • method="ShellExecute"
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\InitPropertyBag
    • Param1="http://%77%77%77%2e%31%39%38%33%30%39%2e%63%6f%6d"
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-ba4f-11d1-d627-00a0c91eedba}\Instance\InitPropertyBag
    • Param2="%ProgramFiles%\Internet Explorer\iexplore.exe"
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\ShellFolder
    • Attributes=a
  • In HKEY_CURRENT_USER\CLSID\{C42EB5A1-0EED-E549-91B0-775852013521}\ShellFolder
    • Attributes=a

手順 4

変更されたレジストリ値を修正します。

[ 詳細 ]

警告:レジストリはWindowsの構成情報が格納されているデータベースであり、レジストリの編集内容に問題があると、システムが正常に動作しなくなる場合があります。
レジストリの編集はお客様の責任で行っていただくようお願いいたします。弊社ではレジストリの編集による如何なる問題に対しても補償いたしかねます。
レジストリの編集前にこちらをご参照ください。

  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}
    • From: LocalizedString="Internet Explorer"
      To: LocalizedString=@%SystemRoot%\system32\SHELL32.dll,-30521
  • In HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{1f4de370-d627-11d1-ba4f-00a0c91eedba}\InProcServer32
    • From: ThreadingModel="Apartment"
      To: ThreadingModel=Apartment

手順 5

以下のファイルを検索し削除します。

[ 詳細 ]
コンポーネントファイルが隠しファイル属性に設定されている場合があります。[詳細設定オプション]をクリックし、[隠しファイルとフォルダの検索]のチェックボックスをオンにし、検索結果に隠しファイルとフォルダが含まれるようにしてください。 %User Temp%\360safe.vbs

手順 6

最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス検索を実行してください。「TROJ_CLIBGOB.SMI」と検出したファイルはすべて削除してください。 検出されたファイルが、弊社ウイルス対策製品により既に駆除、隔離またはファイル削除の処理が実行された場合、ウイルスの処理は完了しており、他の削除手順は特にありません。

手順 7

以下のファイルをバックアップを用いて修復します。なお、マイクロソフト製品に関連したファイルのみ修復されます。このマルウェア/グレイウェア/スパイウェアが同社製品以外のプログラムをも削除した場合には、該当プログラムを再度インストールする必要があります。 %User Temp%\ie.reg


ご利用はいかがでしたか? アンケートにご協力ください