トレンドマイクロ、コンシューマAI PC向けソリューションを発表

AI PCにおける戦略的パートナーシップや新ソリューションの提供によりAIの悪用から利用者を保護

2024年6月13日

※本リリースは、2024年5月21日および6月5日に米国にて発表されたプレスリリースの抄訳です。

トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン 東証プライム:4704、以下、トレンドマイクロ)は、AI PC時代にコンシューマユーザを保護するための計画を発表します。2024年下半期以降、AI PCにおける戦略的パートナーシップやAIの悪用からコンシューマユーザを保護する新ソリューションの提供を順次開始します。

AIはコンシューマユーザに大きな可能性を示す一方で、巧妙化したフィッシングメールやディープフェイク動画といった手口で、詐欺や不正行為をより効果的に行う機会をサイバー犯罪者に与えることが懸念されます。今後AI PCの導入拡大が予想される中、AIアプリケーションの利用がコンシューマユーザの間で広まることを受け、それらを安全に利用するためのセキュリティが重要になっていきます。
トレンドマイクロが実施した調査※1では、回答者の約65%が、AIが誤った情報を広めることを心配し、58%がAIによる画像や肖像の悪用を懸念していることが明らかになりました。このようなAIの悪用以外にも、AIアプリケーション自体の脆弱性や侵害によりデータが改ざんされ、その結果コンシューマユーザが誤情報に誘導されたり、意図せず個人情報が流出する懸念があります。

トレンドマイクロはAI時代に向け、AIを活用したイノベーションや、戦略的なパートナーシップを今後も更に継続していきます。2024年下半期以降、以下の施策を推進します。

●   AI PCにおける戦略的パートナーシップの推進
インテルのNPU「Lunar Lake」を活用するために、インテルとの連携を強化します。両社でコンシューマユーザに、より強力なセキュリティを提供することに取り組みます。トレンドマイクロではAIを始めとする様々な技術を常に注視し、パートナーとの連携を推進します。

インテル VP and GM of Client Software Ecosystem Enabling であるCarla Rodriguez氏は次のように述べています。「当社は、次世代インテル Core Ultraプロセッサー(Lunar Lake)を活用したAIソリューションにおいてトレンドマイクロと協業できることを嬉しく思います。トレンドマイクロは不正メール対策機能でLunar Lakeの48 NPU Topsを初めて活用し、ローカルでスキャンを実行することで、待機時間を低減しながらユーザのプライバシーとセキュリティを向上します。このパートナーシップを介してインテルは広範でオープンなエコシステムを実現し、トレンドマイクロのようにAIを活用するセキュリティベンダーに優れたサポートとリソースを提供します。私たちは、セキュリティを重視したAI PCを導入したいと考える人々に、トレンドマイクロのソリューションを提供できることを楽しみにしています」。

●  新ソリューションの提供
①    AIアプリケーションの保護機能
コンシューマ向けAIアプリケーションを悪意ある攻撃から保護するには、従来のPC向けサイバーセキュリティソリューションでは不十分です。モデルの改ざんやデータポイズニングなどの手法によって汚染されたAIアプリケーションにより、個人情報の流出や、誤った情報を受け取るリスクがあります。2024年中にこれらのリスクに対処するAIアプリケーションの保護機能を提供する予定です。

②    NPU(Neural Processing Unit)を活用した不正メール対策
従来、脅威の入り口であるメール内容の分析には計算能力の要件から、クラウドへ送信し分析処理する必要がありました。トレンドマイクロでは、AI PC向けに、個人情報や機微な情報をクラウドに送信せずに、ローカルで処理できるセキュリティソリューションを提供します。これにより、ユーザエクスペリエンスの向上とデータプライバシーの問題の解消を目指します。本機能は、2024年中にデバイスセキュリティソリューションの一部として提供する予定です。

③    悪意あるAIコンテンツからの保護
AIにより生成された悪意あるコンテンツやAIによって改変されたコンテンツからコンシューマユーザを保護するソリューションを提供する予定です。

トレンドマイクロ代表取締役社長兼CEOのエバ・チェンは、次のように述べています。
「生成AIの登場はインフラの移行を意味します。当社がデジタル脅威を分析してきた長い経験を活かし革新的なソリューションを開発することで、この大きな変革に対応することが求められています。私たちが目指している事は、コンシューマユーザから世界最大の組織・企業に至るまで、すべてのユーザがAIとAI PCが備えている可能性を安全にかつ最大限に活用できるように支援することです」。

なお、AIにおける脅威の重要性を示すものとして、MITREはAI資産に関連するリスクを評価するATLASマトリックス※2を公開しています。トレンドマイクロは、コンシューマを対象に、自社のセキュリティ技術をこのマトリックスにマッピングしています。

※1 調査名:トレンドマイクログローバル調査 「AIおよびAI PCに関する消費者調査」
   調査時期:2024年2月~3月
   調査対象:18歳以上の米国在住者 n=2,082
   調査方法:Web調査
※2 MITRE Adversarial Threat Landscape for Artificial-Intelligence Systems  

 

  • 2024年6月13日現在の情報をもとに作成したものです。今後、内容の全部もしくは一部に変更が生じる可能性があります。
  • TREND MICROはトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。各社の社名、製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。