- About Trend Micro
- Events
- Security Days Spring 2025
トレンドマイクロはSecurity Days Spring 2025名古屋と東京に出展します。
サイバーセキュリティの新常識を考える 「時代は"Reactive"から"Proactive"へ」
【名古屋】3月5日(水) 14:35-15:15 | RoomC 【GC-07】
【東京】3月12日(水)11:20-12:00 | RoomA 【A2-04】
===セッションの概要===
サイバーセキュリティの基本は「予防策と復旧策の両立」です。平時からインシデントが起きないようにすること、万が一攻撃が確認された場合に速やかにこれを終息させることが重要ですが、この運用をしっかりと行うためには、「高度なセキュリティの知識」と「セキュリティ運用を行う十分な人数」が要求されます。しかし日本市場において高度なセキュリティ人材は潤沢に存在しません。そこで、この2つのポイントを乗り越えるために重要なのは「セキュリティプラットフォームとAI活用」による「予防策(Proactive Security)」の実施です。日本企業がどのようなセキュリティ戦略を今後描くべきなのか、そしてトレンドマイクロがどのようにご支援できるのかを一緒に考えていきます。
開催日時 | 2025年3月5日(水) |
---|---|
会場 | ウインクあいち(愛知県産業労働センター)7F展示場 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 |
主催社名 | 株式会社ナノオプト・メディア |
対象 | 経営者/役員 / 経営企画部門 情報システム部門 / CIO / CISO 通信事業者 / ISP /データセンター事業者・システム運用部門/システム設計部門 / IT・セキュリティエンジニア 政府・自治体 インテグレーター / 商社 |
定員人数 | トレンドマイクロセッションの定員人数60席 |
開催日時 | 2025年3月11日(火)-14日(金) |
---|---|
会場 | JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー・KITTE 4F JPタワーホール&カンファレンス |
主催社名 | 株式会社ナノオプト・メディア |
対象 | 経営者/役員 / 経営企画部門 情報システム部門 / CIO / CISO 通信事業者 / ISP /データセンター事業者・システム運用部門/システム設計部門 / IT・セキュリティエンジニア 政府・自治体 インテグレーター / 商社 |
定員人数 | トレンドマイクロセッションの定員人数100席 |