- 特殊詐欺とネット詐欺とは?
「自分は大丈夫」と思っていませんか?
特殊詐欺やネット詐欺被害が
増えています!
近年は特殊詐欺やネット詐欺の手口がより巧妙になったことで、これらにだまされてしまう人が増えています。
被害にあわないために、まずは特殊詐欺やネット詐欺の種類や実際の手口を覚えておきましょう。
※ 「認知件数」犯罪について,被害の届出,告訴,告発その他の端緒により,警察等が発生を認知した事件の数をいう。
※ 参考:令和5年における特殊詐欺の認知・検挙状況等について(確定値版)
ネット詐欺サイトに誘導された国内利用者数
「支払い情報に不備がある」などの名目で特定の企業を装った偽サイトに誘導される可能性があります。また「必ず儲かる」といったおいしい話のSNS広告にも注意しましょう。どちらの場合も詐欺被害につながるかもしれません。
OSやアプリを最新の状態に保つことで、プログラムの弱点が修正され、インターネットをより安全に利用できます。
詐欺電話に対して警告を表示したり、危険なサイトへのアクセスをブロックできるセキュリティ対策アプリを使うと、前述の詐欺への対策として有効です。
詐欺対策には
トレンドマイクロ 詐欺バスター™がおすすめ!
詐欺かどうか気になる?
そんなときはスクリーンショットを送信
詐欺チェック機能
Webサイト、テキストメッセージ、オンライン広告など、信頼できるか不安なときは詐欺バスターにスクリーンショットを送信。
送られた情報から、巧妙で見分けにくい詐欺の可能性がないか、AIがチェックします。
詐欺電話対策
発信および着信時に特殊詐欺の疑いがある場合は画面上に警告を表示します。ブロック設定を有効にすることで、自動的な着信拒否も可能です。
※ iPadOSではご利用いただけません。
詐欺メッセージ対策
詐欺の可能性があるメッセージをSMSフィルタで識別し、迷惑メッセージフォルダに自動で振り分けます。
ディープフェイクスキャン(ベータ版)
ビデオ通話やライブ配信において、ディープフェイクによるなりすましの可能性がある際は警告を表示します。LINE、Instagramなどの、ビデオ通話機能やライブ配信機能があるアプリ各種でご利用いただけます。
Web脅威対策
個人情報や金銭を狙うフィッシングサイトや、不正アプリをダウンロードさせるサイトなどの、不正なサイトへのアクセスをブロックします。
※ iOS・iPadOSではSafariのみ対応
\まずは無料体験/
TREND MICRO、ウイルスバスター、デジタルライフサポート プレミアム、Airサポートはトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。
Android、Chromebook、Chrome OS、Gmail、Google Chrome、Google Play、Google ドライブ、YoutubeはGoogle LLC の商標です。
Apple、iPadOS、Mac、macOS、Safari、Boot Campは、Apple inc.の商標です。
iPhone の商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
IOSは、Cisco Systems, Inc.またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
App Store、iCloud、iCloud DriveはApple Inc.のサービスマークです。
記載されている各社の社名、製品名、およびサービス名は各社の登録商標または商標です。